
阿波市のメディカルエステサロンasc west♫店で、3月より開始している『asc west♫ 23周年記念新メニュー ~ダーマペン4乳酸ピールビタミンA~』を2月に首にしてみました。顔にするのも良いのですが、今回は首。新しいメニューです。


ダーマペン4は普段は超極細針で小さい穴(マイクロニードリング)を開けた後、薬剤を塗っていきます。ダーマ@westは、ダーマペン4の後、有効成分の浸透を良くするためにピーリングを行います。

意図的に皮膚に孔をあける治療法です。顔などはロング(深い針)で行うので出血することもありますが、出血から成長因子放出がおこり、コラーゲンやエラスチンの増産など真皮のタンパクが増え、表皮の厚みが増します。

さらにエンビロン ビタミントリートメントを行います。ビタミンA(レチノール)、ビタミンCをイオン導入(イオントフォレーシス)

ビタミンA ・Cが肌の奥深くまで浸透するので、色調も明るくなり、コラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸が増えて、小じわが少なくなり、ハリが出て、毛穴も目立たなくなります。
asc west♫は、赤池循環器消化器内科と繋がっているので、内科でクリニック治療のダーマペン4をして、サロンのasc west♫で乳酸ピーリングとビタミン A ・Cのイオン導入をします。
少し前のブログでも紹介しましたが、実際の施術は下の感じになります。

まずは麻酔のクリームをして、

ダーマペン4の施術です。麻酔が効いてて全く痛みはないです。

そしてピーリング、これも全く痛みはないです

ビタミン A Cイオン導入。もちろん痛くない。

こちらが施術前。

こちらが施術直後です。赤みはこんな感じ。

そしてこちらが3日後です。皮むけしてます。
治りかけに、痒みが出るかもとスタッフに言われましたが、当日も、その後の痒みなかったです。特にダウンタイムは、皮むけだけでした。

こちら2カ月後です。少しシワが浅くなって目立たなくなってる気がします。できたら、続けて3回すればいいかなと思いました。
【治療内容と料金】ダーマペン4・レチノール首(トライアル44,000円/2回目以降66,000円)、
【リスクと副作用】ダーマペン4 治療後、赤み・ひりつき・痛みが出ることがあります。冷やすと、症状は軽減します。
asc west♫店のダーマ@WESTの詳細は下から
